目指せ2023社労士合格!アラフォーパート主婦の奮闘エブリディ

平凡な主婦が4時起きで夢を追いかけるブログ

勉強のコツは勉強の仕方より食事の仕方

おはようございます。

2月16日、木曜日です。

今日は4時30に目覚めました。

週5でパート

小学2年生と保育園児を育児しながら

社労士資格取得を目指している アラフォーのオカンです!

 

昨日何気なくよんでいた小学生向けの本に勉強のコツが書いてありました。

 

「勉強する」とは「脳を働かせること」

勉強するときには教科書を目で見たり、手でノートをとったりしてる。

体全体を使っている。

勉強中の脳は何もしていない時より複雑な働きをしている。

その脳が働くためには栄養が必要になる。

 

塾に行くより、テレビを見ないで勉強するより、

寝る時間を減らして勉強するよりも

まずは、

 

「食事の仕方をきちんとする」

 

これが脳を上手に働かせる一番の基礎中の基礎らしい。

あと、もう一つ大事なのがやっぱり「睡眠」

これも脳を上手に働かせるために必要なことなんだそうだ。

 

食事と睡眠

 

よく聞くけど、「脳をきちんと働かせる」ためだったんやな。

(今さらかい)

車に例えたらガソリン(食事・睡眠)ないのに

ガンガン走らせる(勉強)みたいなもんか。

 

・・・・なんぼやっても車(勉強)、進まんやないかい!!!

そりゃあかんわ。

 

まずは脳みそに栄養がいきわたってから勉強やねんな。

みんな朝勉するとき、どうしてるんやろ?

とはいえ、今日は、昨日の夕食の残りのエネルギーがあるとして、

とりあえず朝勉開始します。(実践せんかい!)

 

昨日の進捗 社一 厚年 講義